プロヴァンス・アルプ・コート・ダジュール地方 Page.9
vol.32 マントン

イタリア国境に近い海辺のリゾートがマントン。フランスのコート・ダジュール東端の街になる。
人口30231人(2018年)で、明るい陽射しの美しい街だ。
旧港と旧市街があり、多くの観光客で賑わっている。
作品プロフィール:マントン 、 op.15566、8/16,2019
アクセス(Google Mapへのリンク)
vol.33 モナコ公国

F1グランプリで有名なリゾート地モナコ。
人口38,100人(2019名)の独立国で、世界で最も人口密度の高い国。
観光客が非常に多く、道路はどこも大渋滞している。
F1ファンの自分としては、ロードコースならではの、F1のコースの大部分を車で走ることが出来るだけで感動であった。
宮殿のある高台からの眺めは、F1で見慣れた自分にとっては、まさにモナコという風景だ。
作品プロフィール:モナコ 、 op.15572、8/16,2019

モナコ大公宮殿に登る歩道にあるGateway to Rockからの港の風景。
立派なクルーザーが停泊している様は、モナコならではの光景だ。
青い空と海、そしてクルーザーの白との対比が美しい。
作品プロフィール:モナコ 、 op.15632、8/16,2019
街を散策していると、個性的な色彩の壁の家や草花が美しく飾られており、眺めるだけでもなかなか楽しい。

パノラマ画像
F1の最終セクションをパノラマ画像にしてみた。プールサイドシケインや、ピットロードのグランプリ未開催時の様子がよくわかって興味深い。
作品プロフィール:モナコ 、 op.3565、8/16,2019
アクセス(Google Mapへのリンク)
vol.34 エズ

モナコとニースの間に位置し、急斜面に多くの家が建っている。
急峻な山に中世の家が集まるエリアはまさに絶景だ。
地中海を背景に個性的な集落は非常に美しい。村の人口は2225人(2018年)。
作品プロフィール:エズ 、 op.15575、8/16,2019
アクセス(Google Mapへのリンク)
vol.35 ニース

コート・ダジュールの一大リゾート都市であるニースは、人口341,032人(2018年)に毎年400万人の観光客が訪れる。
どこも人で溢れており、大変活気のある街だ。ニースはビーチが有名だが、旧市街の雰囲気も大変良い。
散策していて絵になるポイントが多かった。
作品プロフィール:ニース 、 op.15582、8/16,2019